WordPressにつまづくのはココだ!

昨日は、WordPress設置のお手伝いでお仕事でした。

 

いや、それが!!

いままで無いくらいの成果の出なかったセッションでして。

大変申し訳なく思ってます。

なぜ成果が上がらなかったというと、

コレに気が付かなかったからです。

 

家に帰ってからも、ずーっとパソコンとにらめっこしていて、

もう、解らないから、師匠に相談しなくちゃ!

明日、こっそりLINE@で質問しよう!って思ってましたが・・・

 

ちょっと関係の無い方面から調べて行ったら、

実に根本的な事に気が付いたのです。

日付が変わらないうちに、解明できて良かったです。

 

WordPressは二つある

 

いきなり答えから出しておきますね。

そう、二つあるんです。

 

WordPress.org

WordPress.com

 

これ何だよ?

さっぱり解らないよ!

って初心者の私は混乱しましたよ。

 

では説明します。

WordPress.orgとは?

一般的に考えられてるWordPressはコチラです。

WordPress.orgから配布されてる「WordPress」というソフトウエアを利用して、ホームページやブログを運用することができます。

ソフトウエアは無料です。

 

運用には、

①独自ドメイン

②レンタルサーバー

の契約が必要です。

 

WordPress.comとは?

これよ。問題のWordPressは!

こんな画面から入ったWordPressは、「.com」なんです。

 

こちらは、いわゆるアメブロやはてなブログと言った、

セットメニュー(定食)の様なサービスなんです。

独自ドメインの使用も有料サービスを契約すれば出来るので、

便利ですよね。

でも、アメブロやはてなと基本同じなんです。

名前が「WordPress」なだけで!

 

こんな根本的かつ基本的な事が解らず、

迷走しまくったのです。

 

いや、むしろありがたいというか。

いつも、お客様には助けて貰ってるなと感謝の気持ちでいっぱいですよ。

 

普通に設置してたら、気が付かないような事を、

勉強できて良かったです。

 

ココがクリアになったので、今後のWordPress設置にはつまづかないと思います。

 

今月中に再度リベンジできるので、

バッチリ決めて来たい!

 

最後に、オススメ理由を・・・

 

私がWordPressをオススメする理由

なぜ、WordPressにしたのか?

と聞かれたら、

「アフェリが貼れるからです。」

と即答します。

詳しくは過去記事にも書きました。

 

不労所得の棚ぼた感が楽しい

この世にアフェリエイトって、沢山存在してるんですよ。

別に、クリックして購入してもらわなくても、ブログを読んで頂いて、そのページに貼ってある広告が表示されただけで、

広告収入が得られるものもあるのです。

 

しかし、そのようなサービスを受けて尚且つ効果的に利用するには、

アメブロやはてなブログでは、

限界があるのです。

 

現在、アメブロで人気のブロガーさんなら、
WordPressに移行しても、

かなりのアクセス数が稼げると思うので、

広告収入が見込める事は間違いないですね。

 

また、現在のアメブロと並行して、WordPressを立ち上げ、

ホームページの様に利用するのも、

今後のビジネス展開を考えてる方には、

とても良いと思います。

 

アメブロのヘッダーにランディングページを出してる方は、

独自ドメインのホームページに誘導する事で、

信頼性も高まりますし、

アメブロよりも自由に綺麗なものが作れると思います。

ブログは今まで通りアメブロで、

ランディングページや、サービスの購入ページなどを、

WordPressで作成という使い方も良いですね。

そして、より明確なコンテンツになりそうな記事を、

WordPressのブログに書き溜めておけば、

非常にアピール度の高いサイトになりますね。

 

また、検索エンジンからのお仕事の依頼を望まれてる方にも、

強くお勧めします。

 

なぜなら、検索エンジンの上位に出てくるサイトは、

WordPressで作成されたサイトが多いからです。

良く言う「SEO対策に強いブログ」になる訳なんです。

 

検索上位、または1ページ目に表示されるか、

されないか?

そこで「検索エンジン」で集客できるブログかどうか?

という区切りが出来ると言っても過言ではありません。

 

アメブロの中で、口コミで広がり読者登録数も増え、

成功されてる方のビジネスモデル。

その方が上手く行くサービスも確かに存在します。

 

でも、全く違うアプローチをしたいと考えてる方は、

是非ともWordPressの導入を検討してみて下さい。

 

でも、そんなの難しそうで出来ないわ!

 

って思ってませんか?

 

WordPressには、様々な「テーマ」(ブログのデザイン)が用意されていて、

ほぼ完成されてるものも多く、

あとは、ヘッダーの写真を入れ替えるだけ。

なんていう物がほとんどです。

 

詳しく知りたい方は

橋本絢子さんアフェリエイトセミナー&ワードプレスセミナー

を受講することをお奨めします。

 

受講したけど良く解らないわ!

と言う方は、「WordPressってなんだ?」という所から始めて、

このサイトを運営しているどどさんまで!

相談のご依頼をお待ちしております。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です