宝塚巴里祭は真風涼帆氏への萌えが3000%

土曜日からのスケジュールがオカシイどどさんです。

 

土曜日 A motion ×2

日曜日 OSK

月曜日 ゆめのたね放送局の収録でヅカトーク

火曜日 巴里祭(宙組・真風涼帆様のディナーショー)

水曜日 Amotion ×2

 

なんでこんな事になったのか?

さっぱり解らないまま、

タスクを消化なんていう無機質なものじゃない、

愛と感動とトキメキの毎日を過ごしましたね。

 

主にトキメイテいた、朝夏まなと氏コンサートの画像です。

 

その間に、家族への弁当作成もちゃんとやったので、

誰か褒めて欲しい(笑)

 

今朝バーバラさんとのFBのやりとりで、

引き出してもらったのは、

私が心底やりたい事が、

「家族サービス」だという事なの。

 

 

あのね、ヅカで夢見て、美しいものに癒され、

キラキラオーラを沢山浴びる事が、

家族サービスに繋がってるのよ。

 

だって、家族サービスって地味でつまらないし、

特別感謝されたりしないじゃない?

あ、別に感謝してもらいからやってる訳じゃないのよ。

そして必要に迫られてやってる訳でもないの。

 

やりたいからやってるのよ。

 

誰のせいにもしない、自分発信での決断なのです。

でも、人に愛を与え続けると愛の在庫がなくなるのよ。

 

その場合、無いのに自家発電して愛を作っていくので、

自分が摩耗してしまうのよね。

 

なので、そうなる前にお金を払って、愛を補充に行ってる訳よ。

 

実に理にかなった構造だと思います。

 

仕事=お金→幸せ

 

つまり、私は自分の幸せの為に仕事をして、

稼いだお金を使い、更に幸せになっているのです。

そしてこれは、幸せを持続させる方法なのね。

なんでも持続させる事が大切なんですよね。

 

まあ、誰にでも当てはまる事では無いので、

特にオススメしませんけど、

お金=幸せ ではないはずだし。

仕事=幸せ なんて人は少ないはずなの。

でもね、確実に言えるし、

間違いない事は、

仕事=お金 なのよね。

 

バーバラさんも、起業女子に対して警告を発してるけど、

仕事=お金という概念が無い人は、

趣味になりますからね。

 

もう少し掘り下げると、

仕事=目的達成の為のお金

という事になるんだけど、ついて来れてるかしら?

 

どどさんでいう所の、

ヅカに行く資金を稼ぐ為に仕事しているっていう事なんですよ。

 

まあ単純なんですけどね、どうもその辺りのマインドの整理が出来てない人が居るという事なんですかね?

 

自分が求める幸せが何なのか解らない人は、

箱詰めマイスターのところに行ってきてくださいね。

自分の中の願望が見えてきますから、

そのまま行動に繋げれば良いだけです。

 

 

では、前置きが長かったけど、

巴里祭の感想から・・・・

 

服選びのテーマは真風さんとデート。

真風さんとスパークリングで乾杯です。←バカ

宝塚巴里祭は、スターさんを主演とした、

ディナーショーなんですが、

特にパリの歌をメインに選曲するんです。

トップスターさんがやるディナーショーとは、

ちょっと雰囲気が違いまして、

他のメンバーも割とソロパートがあったりします。

 

真風さんに久しぶりに会える興奮で、

お酒ガバガバ飲んじゃいました(笑)

 

料理は綺麗だけど、

ホテルの宴会食ってこんなよねえ。という味です。

 

私がどれだけ真風さんに会いたかったのか?

実際お会いして良く解りました。

 

本当に真風さん素敵だわ。

タカラヅカドリーム=真風さん

って事になりますね。

 

本当に夢を見れるような素晴らしさ。

 

何処がそんなに素晴らしいのか?というと、

真風さん、超綺麗な男なのよ。

いや、性別は女性なんですけど、

男っぽさが素晴らしいの。

 

久しぶりの真風さん登場に、客席から悲鳴が上がっておりました。

いや、ほんと自然に悲鳴が出る位のイケメンって居るんだなあって思いました。

 

真風さん、歌声が以前にも増して、良くなってるような。

そして宙組のメンバーにも会えて嬉しかったわ。

 

あられちゃんは、相変わらず可愛かったわ。

物凄い勢いで、真風さんに愛をアピールしてて、

完全にコチラ側の人間だなって思いました。

 

ほまちゃん、ちょっとカッコよくなってて、

あれ?って。

一瞬誰か解らなかったわ。痩せたのかしらね。

顔がシュッとして、イケメン度合が上昇してました。

 

さよちゃん、こちらも綺麗なお姉さんに成長されてて、

ちょっと見ない間に大人っぽくなったなって感じました。

宙組は、男役123がとても大人っぽいので、

娘役さんもどんどん大人っぽい雰囲気が出てくるのかしら?

素敵でした。

さよちゃんの美声は本当に癒されますね。

いつかエトワールを!

 

あーちゃん位になると、既に下級生という感じが全くないのね。

完全に中堅スターって雰囲気で、

素晴らしかったなあ。

 

あきもは、何だか頼もしくなったなあ。

可愛いだけじゃないのよね。

スッカリ男役って感じね。

 

俺のプリンセスしーちゃんは、

可愛かったなあ。

そして、感動的な歌声と、真風さんとちょっと組んで踊ったり。

感動しました。しーちゃんに会いたかったのよ!

 

さお君は完全に軍師として真風さんにお仕えしてましたね。

こういう頭の良い参謀って大切。

そして、相変わらずの色気が凄すぎて。

何なんだろうか?さお君って。

真風さんと並んでも、しっかり存在感出せるのは、

流石上級生ですよね。

 

もあちゃんは、真風さんの愛人担当だと思ってるの。

いや、ショーなんかで絶対に真風さんに絡んでるのが、

ゆいちゃんと、もあちゃんなのよ。

あ、別にジェラシー感じてる訳じゃないわよ。(笑)

真風さんにお似合いの大人美人でとても素敵なのよね。

今回も真風さんと一緒に出演してくれて良かったわ。

でも、もあちゃんと言えば、ヴァンパイアサクセションで、

ゆいちゃんと二人でさお君の愛人役をしてたのが、

とても印象的で(笑)

つまり愛人キャラなのかしら?

まあ、美人じゃないと説得力の無いポジションよね。

 

席が後ろの方だったのですけど、

真風さんが歩いて通る席だったので、最高でした。

あんなに真風さんを近くで見れるなんて!

嬉しすぎて・・・・・

結構、狂ってしまいました。

 

途中で娘役3人が真風さんとデートという場面を考えて来て、

この時一言どうぞ!という、

真風ファンを殺す為だけのコーナーがあったんですけど。

絶対これは、さお君のアイディアだろ?って思いましたね。

 

もあちゃんは、家に彼氏を呼んで料理を作っていたところ、指を切ってしまい「イターイ!」ってなった時に一言。

真風さん「どうしたの?」

 

しーちゃんは、彼氏とドライブに出かけたんだけど、前の日から興奮して眠れずにドライブ中に寝落ちした時に一言。

真風さん「起きないと置いてくぞ!」

 

さよちゃんは、花火大会に出かけて彼氏とはぐれて、他の男の人に絡まれて居た時に一言。

真風さん「俺から離れるな!」

 

会場の絶叫が凄かったですね。

 

あー楽しかった。

 

この時に、効果音を入れるんだけど、その役目があられちゃんなのよね。

特に花火が良かったわ。

真風さんも、私がセリフを言う前に盛り上がってたのは、

効果音のせいですか?って爆笑してたし。

 

で、なぜだか、なんて言えば良いの?的に、

あきもが毎回耳打ちするのも楽しくて。(笑)

 

でも、どーせ全部さお君が考えて来たんでしょ?

と、思っています。(笑)

 

まぁ様コンサートのかなこさんと、

真風さん巴里祭のさお君。

 

本当にありがたい二人ですよね(笑)

 

久しぶりに真風さんに会い、

怖ろしい程の萌え展開で悶絶して、

細胞が活性化したのを実感しました。

 

今なら痩せられるかも知れないので、

せっせとスクワットしてますよ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です