アフェリエイトで特に力を入れるところ
先日のお茶会でも、
話題にしておりました、
アフェリエイトですが、
どどさんがアフェリエイトをやって行く上で、
最も力を注いでいる事を、
力説しました。
それは、何を隠そうブログアクセス数なんです。
そんなの当たり前じゃない?
普通でしょ?
って思った方も居るでしょう。
ここで、重要なのは、
決して成果報酬に着眼して無い事なんです。
楽天アフェリでは、購入してもらった金額の、
1%が成果報酬になりますし、
その他のアフェリエイトでは、
成果報酬は、商品によって変わります。
つまり、いくら購入してもらっても、
合計すると高額になるか?
成果報酬に結びつくかどうか?
解らないのです。
しかし、データを蓄積して、
解析していくと、
特徴がある事に気が付いたのです。
アフェリエイトクリック数とブログアクセス数の関係です。

こちらの記事は7月の31日に書いているため、
7月の数字は合計では無く、
ある時点での集計になります。
ブログアクセス数は、5月度は500アクセス程度だったものが、
7月には、約3000アクセスを頂きました。
ありがとうございます。
楽天アフェリのクリック数は、
5月まで100以下だったものが、
6月には250クリック、
そして7月には500クリックに届きそうな位になりました。
それに伴い、成果報酬も増えて行ったのです。
あくまでも、成果報酬は、
ブログアクセス後、楽天アフェリのバナーをクリック。
その後のアクションであるため、
まずはブログアクセスが重要な事が解りました。
多くの人を集めるブログに成長できれば、
自然と成果報酬は頂けるものです。
ブログアクセス数を獲得するために
では、実際ブログアクセス数を増やす為に、
何が大切かを、
どどさんなりに考えた事を、
ここでお伝えしていきますね。
最も重要なのは、コンテンツです。
読者の方に有益なブログである事。
検索して調べたい内容がある事。
この両方を兼ね備えたブログであれば、
「コンテンツ」として優秀なんです。
何度も例に出してますが、
こちらの記事が検索で引っかかりだしたのは、
6月です。
6月から、アクセス数が伸びて来たのは、
検索エンジンで、上位表示し始めたからです。
詳しく言うと、
インデックスされたこの記事が、
有益であるとみなされ、
検索上位に入るようになったからです。
有益なコンテンツとみなされる記事を
書くこと、
それこそ最高のSEO対策ですね。
SEO対策のまとめは、
こちらの記事をどうぞ。
初心者のどどさんでも出来る事なので、
是非参考になさってみて下さい。
アフェリエイトをしていく上での心構え
起業じゃなくて副収入!お茶会でも、
ここは、かなり力を込めてお伝えしたのですが、
アフェリエイトを行う上で、
商業的にやってる事を気にしない事。
アフェリエイトをクリックして、
購入する事は、個人の自由で、
別に押し売りしてるわけではないので、
どうぞ、気軽に始めてみてください。
お茶会では、どどさんのブログで、
グーグルアドセンスや、
楽天のモーションウィジェットを、
設置してるのをどう思うか?
聞いてみました。
意外な答えが返ってきましたよ。
アメブロを見慣れてるので、
広告は逆に少ないのでは?
との事でした。
確かにWordPressは、元は全く広告がないのです。
より自分のコンテンツに集中してもらいたい、
広告のないHPを作成したい方にも、
大変おすすめですね。
そして、自分のサイトなので、
自分がいいと思った事をなんでも試せるのも利点です。
いいと思った事は何でもやってみる。
そんな気持ちを持ってると、
より良いサイト作り、
そしてアフェリエイトを成功させる事ができると思います。
世の中には、より詳しく専門的に解説してあるブログがありますが、
どどさんのこのブログは、
スーパー初心者のどどさんが、
アフェリエイトと格闘している姿を、
あえて紹介することで、
もっと、気軽に誰でも挑戦して行ってほしいと、
思って発信してます。
時々、間違ったことなども、
紹介しているかもしれませんが、
どうか温かく見守って下さい。
えっと、一応目標は楽天アフェリで、
一ヶ月2万円稼ぐことです。
とりあえず、アクセス数を今の10倍にしないと、
クリアできそうもないですけど。
理想に近づくために頑張りますね。
目標も宣言することで、
引き寄せられるかもしれませんので、
まずは、粛々とブログの更新、
そして、コンテンツとして優秀な記事を、
増やしていきたいです。
すでにアフェリエイトをされてる方、
これからアフェリエイトをしてみたい方、
WordPressの導入を考えてる方、
どどさん主催のお茶会に来てみませんか?

待ってるよ!
(朝夏様は来ませんけど!)
お茶会日程変更・追加しております。
申込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S37336738/
リクエストお待ちしております。
その場合も料金設定は同じです。
8月5日(土)16時
8月24日(木)19時 夜お茶会
お茶会は二時間程度です。
大阪駅近くのカフェ。参加希望の方にお知らせします。
3000円(飲食代別)
コメントを残す