どどバイト2 ハエが飛び交う汚い場所で最先端の研究をしているのだ

まあ、どういう経緯で行ったのかは、

はしょりますけど(笑)

 

どどさんは、日本有数の国立大学T大学の研究室でアルバイトをしていたのです。

えーー凄いじゃん!

って思われそうですが、

内容は、皿洗いみたいなもので、

別になんて事ないです。

時間的に自由だったので、

例の中華のバイトと掛け持ちしてました。

 

T大学のキャンパスは無駄に広く、

校門から、研究室がある建物までも、

結構歩くのですよ。

 

なんせ、こっちの端と、あっちの端では、

最寄りの駅が違うんですよ。

 

そんな広大な大学なんですよ。

 

つか、大学に行ったことが無いどどさんなので、

敷地が広いとか意味不明でしたよね。

 

バス停の真ん前の専門学校は、

道からすぐに建物に入れたし、

校舎の敷地なんて、ほぼ建物だったな(笑)

 

まあ、ちょっと大学の中に興味があったのと、

なんせ中華料理のバイトと掛け持ち出来るのが便利で、

やってみたバイトなんですけどね、

T大学という所は、

想像を絶する天才の集合体なんだと、

思いましたね。

 

まあ、皿洗いって書きましたけど、

実際には実験器具の洗浄なんですよ。

 

んで、その洗浄をする部屋に、

研究で疲れた大学院生が、

お茶を飲みに来るんですね。

 

「お!どどちゃん!ちーっす!」

 

なんて感じのフランクな人の方が少ないです。

 

「どどさん、こんちには、お疲れ様です。」

 

良家の子女らしい上品な人はこんな感じです。

 

「あ、どうも・・・・・・」

 

大多数の人はこんなですね。

 

まあ、どどさんも空気読んで、

オウム返しの技で返してましたよ。

 

「あ、どうも・・・・・・」

 

こいつら、挨拶もできねーのかよ?

天才過ぎるとこうなるのか??

 

数人でやってきて、

会話してるのを何となく聞いてるのが割と楽しかった。

 

「今度、この前の研究結果がサイエンスに載る事になったんです!」

 

「来月から、理化学研究所に行くことになったんだけど」

 

まあ、そんなご立派な人でも挨拶は出来ないので、

人間的には、別になんてことない人だし、

なんの感動も無いんですが、

 

「田辺さん、結婚決まったんだって!」

とかいう下世話な話には俄然テンションがあがり、

会話に参加してみたりした。

 

田辺さんは、地方出身者で、余りにお金が無く、

月2万円位で住める、大学の学生寮に住んでいた。

とにかくお金が無いので、服は古着屋で買ってきた、

意味不明な絵のかいてあるTシャツに、

一体サイズが合ってるのかなんなのか解らない、

謎のフィット感のジーパンが制服の男で、

床屋代金もケチってるので、

数か月ボサボサ頭をやったら、

一気に丸刈り(セルフ)にするという、

なかなかワイルドな人だった。

 

生計を立てる為、家庭教師に行った先の、

お嬢様と仲良くなり、

結婚する事になったそうで、

世の中どこにラッキーが転がってるか解らないもんだな、

と、思ったものです。

 

そんな貧困の中から、

知能だけで這い上がって来た田辺さんと相反するような、

白川さんは、正真正銘のお坊ちゃまで、

いつもカシミヤのセーターを着ている様な人だった。

T大生らしい雰囲気のある人だと思った。

 

とにかく秀才で、家柄の良いお坊ちゃまで、

ちょっと社交性は無いが、品だけある。

 

世界を旅するのが大好きな相川さんは、

韓国旅行に行ったお土産をくれた。

銀の箸とかだったんだけど(笑)

興味深いのは、韓国語を勉強して行ったそうで、

結構日本語に近くて、なんとなく解ったらしい。

 

あーー秀才は語学も堪能なのか。

というか、ちょっとした旅行で語学まで勉強するとか、

ホント勉強大好きなんだなと思った。

 

そこの研究室の教授は、その辺歩いてたら、

可愛いオッチャンって感じの善良な人で、

フラっとやって来ては、

一人でお茶を飲んで、

「昨日の夜にお腹が減って、

何か食べようかなと思ったら、

草団子とせんべいで悩んでさ」

みたいな、とりとめも無い話をする人で、

なんか可愛い人なんだけど、

学生からすると、

超怖い人なんだよね。

 

なんかの送別会みたいな飲み会に、

私のようなバイトも誘って貰い、

行った事あるんだけど、

教授が、チラッと、

「そんな事より、結果出せよ!」

みたいな事言って、場が白けたり(笑)

 

ああ、あの可愛いオッチャンは、

やはりただ者じゃないんだなって思ったな。

 

問題は、このバイト先には、イケメンが居ない事で、

ほんと、勉強だけ出来ても、

どどさん的にはなんの役にも立たないなというのが本音。

 

でも、居るんだよキャンパスを歩いてると、

モデルみたいなカッコいい学生が。

顔も良くて頭も良いとか、

性格悪いとかじゃないとバランス取れないよね。(笑)

 

後に、そんな人と知り合う事になったけど、

ほんと、顔も頭も良くて性格も良くて、

踊って歌えるイケメンって、

朝夏まなと様くらいなんじゃないの?????

ああ、もっと早くタカラヅカに出会いたかった。

 

どこをとっても美しいよ。

朝夏様!

ああ、何度観ても素晴らしい。

(完全にロス)

 

ちなみにそこの研究室では、ハエを使って、

遺伝子の組み換えを研究していた為、

ハエがブンブン飛んでいたが、

実家の近くが八百屋や魚屋だったので、

ハエなんか別に何とも思わない女だった。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です