ヅカオタの服選びは、
実にシンプルだ。
お茶会に行く時着る服
これさえあれば、あとはなんでも良い。
普段の入り待ちや出待ちにまで、
気にするほどの余裕は持ち合わせていない。
それに、入り待ちや出待ちに足繁く通うほどの、
熱い気持ちはないのだ。
え?
どどさん、それほどヅカオタ熱高くないの?
そうです、私は、ヅカオタの中では、
割と温度低めですよ。
(その割に気持ち悪いファンだけど)
そんなことはさておき、
各組ご贔屓を作り、
各組観劇しているどどさんですけど、
朝夏様卒業後も、
ヅカを卒業することなく、
楽しんでますよ。
そして、今後のお茶会の予定に合わせて、
お茶会用の服を買うことにしました。
最近、どどさんは「セレブ風キャリアウーマン」
という設定で生きてますので、
なんせセレブ風味の服が必要なんです。
そんなわけで、それ風な服を探すために、
デパートへ行ってきました。
なぜ、デパートなのかというと、
効率よく探せるからです。
時間はないのだ。
隙間時間で探すのです。
今日は、なんとなく気になってたお店で、
服を吟味していたんだけど、
どれもピンとこなくて・・・
「どうぞ、ご試着してくださいね」
と声をかけてきた店員さんがいたので、
振り返ってみると、
大変好みの美人がそこに立っているではないか!
男役寄りの美人である。
好みです(笑)
しかも若干天然風味なところも、
男役っぽい(笑)
そんな訳で、それほど良いとは思わなかったけど、
2着ほど試着することに。
うち、1着がサイズがバックヤードにあると言うことで、
取りに行ってくるという。
どどさん、本当にセンスが無いので、
一見、どう見て好みじゃない服も、
店員さんが薦めるなら着てみることにしてるんです。
まあ、センスが無いっていうと、
残念な人に思われそうだけど、
どどさんが好きな服が、
どどさんに全く似合わないから仕方ないのね。
良いなあって服は、全く似合わない。
色とか形とかを手直ししないとダメな服なのよ。
例えば、丸襟じゃなくてVネックにするとか、
フレアスカートじゃなくてタイトスカートにするとか。
丸襟にフレアスカート、大好きなんですけどね。
着ても似合わないの。
で、その美人はバックヤードからなかなか帰って来なかったのよね。
帰ってきた時は、
すんごい沢山持ってきて、
「店頭に出てなかったんですが、
これ、オススメです」
っていうので、
見た目全く好きじゃなかったけど、
着てみたのね。
あれ?
痩せて見えるね!
しかもかっこいいね。
えーーーこれ良いね!
「あ、そういえば、
これはまだ来てなかったですね」
そうでした、そもそも持ってきてくれたサイズ違いのものはまだでした。
「えへへ、忘れてました!」
はじめに提案してくれたものを試着したんだけど、
全然、ものが違うのよね。
最初に着た方が、値段も高くて・・・
生地が全然違うのね。
それに色も形も・・・
簡単に言うと、二回目の方は「普通」なのね
どどさん、シンプルなだけだと萌えないの。
なんか「モード」な雰囲気ないと・・・
気に入った方のワンピースは、
なんかとのコラボ商品だとかで。
裁断方法が、立体裁断だとかで・・・
かっこいいのよね。
で、はじめに大きいサイズ着てて、
痩せて見えたから良かったんだけど、
一応小さいサイズも試したくて。
これ、デブあるあるな話だと思うんだけど、
小さいサイズ着ると、
細く見えるんじゃないか?
って勘違いするのね。
でも、本当はそんな事ないんだけどね。
元々余裕のあるデザインの為、
小さいサイズも問題なかったんだけど、
例の美人がこう言ったのよ。
「丈感で言うと、大きいサイズの方がお似合いでした」
えーーーー
丈感かよ!
じゃあもう一度大きいサイズ着てみる!
「私は、こっちの丈の方が好きでした!」
この、あえて強気で押して来ない、
どちらかというと、
考えてなさそうな美人が、
初めて、本気の意見を出してきた。
大きいサイズをもう一度着てみたら、
どどさんも納得。
その通りだわ。
「確かに長めの方がセレブ風だよね」
「そうです!」
セレブ風かどうか、
確認もしてきましたので。
完璧です!(笑)
お会計して帰るときに、
ショップカード作ってくれたんだけどね、
その美人が、
「これ、ネットで登録しないとダメな、
めんどくさいヤツなんですけど、
暇なときにやってください、えへへ」
って笑うのよ(笑)
本当、天然かよ!(笑)
可愛すぎて、ジェンヌ男役みを感じずにはいられない。
いや、やるってば。
ちゃんとやりますよ!(笑)
カードの登録。
だって、オンワードですから。
ただいま、オンワードjosephのイメージガールをしているのが、
左のイケメン、柚香光(ゆずか・れい)さんです。

こちらのページも御覧ください。
https://www.joseph.jp/resort/
どどさんが買ったのは、josephじゃないんだけどね(笑)
いいねん、オンワードつながりだから。
違うブランドなのに、
josephの袋に入れてくれたしね。
コメントを残す