ダイエットの鉄則

もしかしたら、苦手な事を克服するのは、

生きる喜びにつながるかもしれない。

 

しかし、苦手な事は、

大抵、心の奥にある押入れ、

そう、「開かずの扉」の向こうにあるものだ。

 

なんせ、開かずの扉である。

そこにあるのは、薄々わかっているのだが、

見たくないのだ。

 

そこからそっと出して、

何かしら、やらなくてはいけないものだと思っている。

しかし、どうすることもできず、

ただ眺めている。

そして、いつしか扉をまた閉めるのだ。

 

そうこうしているうちに、

開かずの扉の中では、

少しづつ変化して行っているのだ。

その事にも、薄々気がついているはずなのだ。

でも、しかし、なぜだか忘れたい。

どうしても忘れていたい。

 

 

それが、どどさんにとっての「ダイエット」だ。

 

ダイエットとか、まどろっこしいので、

簡単に言うと、

「痩せなくてはダメ」なのだ。

 

なぜ、痩せなくてはダメなのか?

 

その答えはいたってシンプル。

 

デブだからだ。

 

ぶっちゃけ、辛いっすよね。

 

自分がデブだと認めるのが。

でも、紛れもないデブなんです。

 

事の発端は、

着ようと思った服が入らなかった事です。

去年まで入っていた服が入らない。

 

ああ、確かに最近緩い服ばかり着ていたから・・・

気がついたら入らなくなっていたのよ。

 

そして、口の悪いダーリンと娘。

今はありがたい人たちって事にしておく。

 

「デブ」

「デブ」

「デブ」

 

聞きたくない言葉を、

ガンガン浴びせてくるのだ。

 

休みの日とか、朝から晩まで何度も言われる。

 

人間、解っていても、さすがに凹むものです。

 

そして、ある日、どどさんはようやく重い腰を持ち上げて、

開かずの扉を開いたのだ。

 

体重計に乗ったのです。

 

デブがやるダメな習性。

それは体重計に乗らないことである。

 

モデル事務所の社長・佐藤薫さんのメルマガが、

好きで毎日読んでいるのですが、

佐藤さん、毎日体重を公表しているんですよ。

それが刺激になりました。

 

佐藤さんにはお会いしたことがあり、

本当に素敵な方だし、

まだまだ痩せようとしてますけど、

細いんですよ。

あんな細い方でも、毎日努力しているんだと思ったら、

デブの私は、もっと頑張らないと!って思ったんですよ。

 

佐藤さんは、少しでも増えたら、すぐに調整に入り、

2、3日以内には、ベスト体重に戻すんです。

その方法なんかもメルマガで随時紹介してくれてます。

 

その方法がなかなか良いなあと思い、

どどさんも、以後毎日体重計に乗ることに決めて、

1日も休まずに乗ってます。

 

そして、スマホアプリに入力して、

日々体重を管理してます。

時々入力を忘れますが、

体重計には忘れず乗ってますので。

 

ついでに体脂肪もデータ管理してますよ。

 

なんせ、ほら!

どどさんは折れ線グラフ大好きなので。

 

折れ線グラフに出来そうなデータは、

なんでもグラフ化するのが、

基本です。

 

もちろん体重管理アプリも、

折れ線グラフで出ますので。

 

折れ線グラフで何が解るの?

って不思議に思う方へ、

お伝えしておきますけどね、

 

ジグザグと上下動する折れ線グラフですけど、

長くつけていくと、

全体的に上がっているのか、下がっているのか、

周期的な上下動はあるのか、

そんなことがわかるんですよ。

 

ちなみに、どどさんが使っているアプリは、

「RecStyle」というものです。

 

このアプリの特徴は、

毎日の折れ線グラフでも見れるし、

週単位・月単位の平均でも見れるんですよね。

 

先日試しに月単位で見てみたんです。

 

驚いたのが、毎月ほんのすこしづつだけど、

減ってるのよ!!

 

とはいえ、2月から始めて、

まだ500gほどしか痩せてないのよ。

でもね、体脂肪は1%減ったからね。

 

そして、自分を褒めたいのが、

2月から減り続けていること。

 

これは、日々測定していると、

増えたり減ったりしているんだけど、

1ヶ月平均だと、着実に減っているという話ですよ。

 

もうね、すんごいゆっくり太ったから、

ゆっくり痩せたら良いと思ってるの。

 

でね、ダイエットの鉄則は、

「増やさない」

ってことだと思うわ。

 

みんな減らす事に集中しすぎてるから、

リバウンドするのかもよ。

今よりも増やさないことの方が重要よね。

 

佐藤さんも増えたら、すぐに減らす事を実行して、

そこをしっかりやれば、3Kg増えたとかは無いんだと、

メルマガに書いてくれてました。

 

なので、あれ?増えちゃった!って思ったら、

食べる量を全体的に減らしてますよ。

 

胃腸が疲れているなと感じたら、

お昼ご飯抜いてみたりもします。

 

そして、お水をたくさん飲んだりして、

代謝するのを待つのです。

 

代謝に必要なビタミンやミネラルは、

美人の蓮華ちゃんオススメの、

ダイエットサプリを愛用中です。

こちらMLM案件ですけど、

興味のある方は、どどさんが取り継ぎますので、

ぜひどうぞ。

 

こんな感じで、ゆるゆると痩せていきたいと思います。

 

あ、便秘もあったので、骨先生に質問したのよね。

コラムはこちら

やっぱりお水が良いみたい。

そして、骨先生は8月に大阪にやってきますよ。

きになる方は、今のうちに骨先生のLINE@に登録しておくと良いですね。

 

目標的にはあと5キロは痩せたいっすよ。

 

 

朝夏様のような、細い二の腕に憧れてます。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です