ニノが結婚!
おおお!すげえな!
嵐も結婚する時代になったんだな!!
と、荒れるTwitterのTLを眺めて居たのですが、
私が最も感動したのは、
ニノオタクのネットストーカーぶり。
ネットストーカーとディスってますが、
気持ち的には非常に褒めています。
まずは、先にニノファンに謝っておきます。
本当にごめんなさい。
嵐ファンでもなければ、
ニノファンでも無い私。
そんな私はヅカオタです。
ヅカオタにも色々なタイプがいるのですよ。
バンギャ上がりは遠征スキルが高い。
元バンギャに教えて貰ったバンギャ遠征術は、
マジで役に立つなと思ってます。
バンギャの遠征の必需品は、
ゴミ袋と輪ゴムだそうです。
何に使うかというと、
出待ちや入り待ちで雨が降ってきたときや、
ライブハウスの床にカバンを置きたくない時に、
ゴム袋に入れておくそうなんです。
その口を閉じるのが輪ゴムね。
冬はコートを収納するのにも役立つそうです。
そして、遠征はもっぱら夜行バス移動の為、
バスの車内の乾燥対策に、
シートマスク
アイマスク
マスク
をフル装備して寝るとか・・・
足のむくみ対策に、着圧ソックス・メディキュットが必需品とか。
完全にお役立ち情報。
四季上がりは作品考察に長けていたり、音程に厳しい。
一方、劇団四季を観てきた人は、
作品考察が大好き。
なんせ、四季は作品主義なので、
キャストで見せず、作品で見せる劇団。
ロングラン公演も多いので、
私も同じ演目を50回以上観たりしてきました。
(本当は100回前後かも)
回数重ねると、作品のテーマやその背景なんかも考えてしまう様になるものです。
そして、四季は音大出身の歌手が、
プリンシパルキャストに選ばれることが多く、
歌唱技能が高い人ばかりの歌を聞いていたせいか、
タカラヅカではぶっちゃけ歌の上手い人は少ないと思っています。
しかし、技術では埋められないのが「美貌」
四季の俳優さんは、ハッキリ言って美人が少ない。
タカラヅカと四季の完全なる棲み分け。
2次元オタ上がりは、作品の二次創作が得意
激萌えエピソードを自炊してくれるのは、
2次元オタクの特徴かもしれない。
芝居を基本100分で作るタカラヅカは、
正直、書き込みが足りない部分も多く、
また、完全なるヒエラルキーが存在するスター制度を取っている為、
本来不要な役が、割と多めに描かれていたりすることも多く、
そうなると、主題がブレて意味不明な話になって行くのだ。
そこを力技でねじ伏せる為、
ラスト急展開で、一気に終わってしまう事もよくある異常な出来事。
観客の気持ちのやり場が無くなる瞬間だ。
そんな時に、自炊(勝手に材料を集めて料理する事←伝われ!)してくれる人がいると助かるのだ。
「急展開すぎて、いつ恋に落ちたか解らなかったな!」
「実は、学生時代よく行くコンビニでバイトしていた彼に、
ちょっと憧れていて、
あそこで出会ったのは偶然じゃなかったのでは?」
「何それ!運命の人とストーカー紙一重説かよ!」
「でも、萌える!」
「うん、それ萌えるわ!!」
こんな感じの、自炊を繋げて、
薄い本が出来そうな勢いで、
バンバン二次創作していくのがオタク。
中には、本作よりも秀逸なものを作り上げる人もいて、
早く、座付作家になってほしいものだと願うばかりです。
また、画像処理能力が高くて公式よりも素晴らしい公演ポスター的なものを作ってくれるのも、このオタク。
本当に最近のポスターは変なのも多いし、
修正しすぎて誰だか解らない感じのものも多く、
オタクが作った方がどんなに良いか?といつも思う。
例えばコレね。

この躍動感あふれる柚香さんの写真に、
ヘンテコな緑のライン、本当に必要なのかしら??
そして、華ちゃん、こんな顔じゃないwwwwwwww
できる人は、修正して私に画像送ってください。
是非とも、この緑の線が無いバージョンで、
スマホの待ち受けにしたいものです。
オタク界の最強はジャニオタだと思う
私が一目置いてるのはジャニオタ上がりだ。
なんせ、無限に増えるジュニアの顔の判別をしてきた人達なので、
入団したての下級生の判別など朝飯前。
ショーの立ち位置などは、反射的に掴めるし、
使い回しの衣装の解析なども得意だ。
ヅカでも、たまにコンサート的な演目を行うのだが、
手作りうちわの完成度が高すぎて、
感動しかない。
そして、入り待ちや出待ちでジェンヌ様に手渡しする手紙が、
そのうちわ制作のスキルを発揮していて、
あまりの美しさに、感動しかない。(2度目)
とにかく、ことある事に感動しまくって居るのだが、
今回のニノ結婚については、
「恐れ入りました!」
と、しか言いようが無い。
ようやく本題です
twitterで、ニノの結婚について盛り上がっていたので、
割とネガティブなキーワードで、
ググってみたのですよ。
(オタクの習性なので、オススメしません)
そしたら、なかなか香ばしいサイトがザクザク出てきて・・・
なかでも、深く感動したものが、
ニノの元カノ(女優さんで、現在は人妻)がアップしていたブログの写真と、
嫁がアップしていたインスタの写真の比較検証サイト。
いつの写真だよ?
という執念にも似たオタクの悲しい性質。
これが、ラブアンチか?
でもね、すごくニノが大好きで、
そんなニノが好きだった元カノのブログをずーっとみていて、
あ、ここって、もしかしたらニノの部屋かな?
って思っていたら、
嫁のインスタにも上がっていて・・・
あ、やっぱり。
って思ったんだろうな。
と、想像してみたら、
なにこれ、「愛」しかないじゃん!
って思ったのよね。
元カノと嫁の間は、どれくらいの年数なのかは解らないけど、
ニノの部屋が変わってない事と、
家具が変わってない事が、
ちょっと意外でしたけれどね。
長年、嵐ファンの友人に、
こんなサイトあったけど、どう思う?
って聞いてみたけど、
「皆、匂わせたいのねえ」
って言ってて、オトナな意見だと思ったわ。
有名人とお付き合いしている人って、
色々不安なのでしょうね。
私が彼女よ!って主張したいのよね。きっと。
旦那の浮気相手が、奥様にだけ解るように、
旦那とデートしてますよ!
という、SNS投稿しているという話を以前聞いたことがあるのよね。
で、その投稿見せてもらったけど、
確かに奥様にだけしか解らない旦那の一部分が写っているのよね!
多分、有名人とお付き合いする女性は、
そんな心理状況だとお察ししますよ。
なので、男が悪いんでしょうね。
でもね、ここで私が思い出すのは、
私の最初で最後のジャニーズ事務所でのご贔屓である、
近藤真彦さんの奥様の結婚会見での言葉ですよ。
「結婚しても所帯染みることなく、いつまでもカッコイイままで、
いさせることが、私の役目だと思ってます。」
的な事を言っていたのですよ。
そして、奥様は一切表に出てこないですよね。
マッチさんも、いつまでもカッコイイじゃないですか!
ニノの嫁も、マッチさんの嫁を見習えば、
ファンにも受け入れてもらえるのでは
無いだろうか?
と、つい小姑みたいな事を考えてしまう。
それにしても、改めて思ったのは、ニノが凄い人気者なのだという事。
ジャニオタは尊敬しているけれど、
マッチさんで時間が止まっている私には、
こんな視点からしか語れず、
全方向に土下座したい気持ちでいっぱいです。
アイキャッチを花男にしたのは、
ただの嵐繋がりです。
マジでごめんなさい。
コメントを残す