どどさんが常に興味を持っていることは、
アンチエイジングと美容です。
アンチエイジングは、化粧品とかでは無く、
身体の内面、そう!健康についてがメインです。
一時的な美しさではなく、
長期的な効果を持つものに関して、
強く興味があるのです。
その為、食事にも色々気を使っていますよ。
最近は、良質の食材を手に入れる事ができる様になり、
生活に豊かさが満ち溢れていますよ。
最近取り入れたものも、
そんな観点で選んでますので、
一般的に観ると地味かもしれません。
でも、確実に効果が得られて居ますので、
ご紹介しますね。
まずは、「中野さんとこ」で購入したシャンプーとトリートメント
その後、使い続けて居ますよ。
こちらの商品は、髪の毛を補修していくというものなので、
使い始めはそれほど効果を感じませんが、
最近、嘘みたいに髪に艶が出ていますよ。
しかも、年と共に、変な癖が出てきている髪が、
ストレートヘヤに近づいて行ってます。
元の髪質を取り戻しているのでしょうか?
加齢と共に弱って行く髪の毛にも、
強い味方になってくれそうです。
本当に素晴らしいので、皆様是非使って欲しいです。
とはいえ、一般的に手に入るものでも無く、
中野ちゃんの様な美容師さんのみが、
会員制のサイトから購入出来るものの様です。
もしも、気になる方がいましたら、
どどさんまで連絡お願いします。
そして、髪の毛繋がりで、
最近、ブラシを購入したのです。
このマペペというヘアブラシ、
先日フラッと入った雑貨屋さんに置いてあり、
絡まず艶をだすって書いてありまして、
ちょっとサンプルを使ってみたのです。
なかなか、お店に置いてあるサンプルで、
しかもヘアブラシを使うって、
几帳面な方だと勇気出ないと思うでしょうが、
どどさん割とそういうところは雑なので、
なんでもチャレンジしてしまいます。
「あれ?」
って思うくらい、ひと櫛で髪の毛がサラサラになりましたよ。
本当にびっくりしました。
値段もお安いですし、騙されたと思って使って見てください。
ちなみに、娘に貸したら、
「えーーーーーーーっ」
って叫んでました。
ちなみにマペペは、色んなタイプがあって、
どれも似た様な効果があると思います。
持ち運びに便利そうなミニタイプや、
ブラシの持ち手を省略したもの、
木を使用した天然毛タイプなど。
用途に合わせて選べそうです。
ちなみに私がこれを選んだのは、
お風呂の中でも使えるからです。
シャンプーやトリートメントをする時にも、
使いやすそうで、
水に強うそうな素材というとこで選びましたよ。
とにかくオススメなので、
街で見かけたら買って見てください。
最後に紹介するのは、
クレドポーのファンデーションです。
これ、すごく高いじゃ無いですか?
なんせ、1000円以下の粉使ってたどどさんですよ?
お値段的に15倍!
でも買っちゃいました。
どどさん、実は、目の周りと頰くらいしか塗らないんですよ。
顔の真ん中付近だけ塗っていて、
あとは素肌なんです。
なんでそうしているかというと、
顔全体塗ると、絶対に首の色と違ってくるからなんですよ。
どどさんはブルーべースなんですよね。
なので、日本で売られているファンデの色のほとんどが、
イエローベース、もしくはそれ寄りの為、
圧倒的に色が合わないのですよ。
なので、ちょこっとしか塗らないんです。
その為、高いファンデ買っても、
長持ちするので、別にいいかな?と思ったのです。
コストパフォーマンスの問題です。
で、使ってみた感想ですけれど、
これはね、みなさん一度使って見るべきですよ。
全く崩れ無い。
ファンデ選びのポイントの一つに、
崩れ方が綺麗で許せるという基準を持っているのですけれど、
崩れ無いなら、問題無いですよね。
しかも色も合っている様で、
これなら顔全体塗ってもいいかも知れません。
透明感のある、マットな仕上がりになるので、
艶が欲しい方は、
ベースで工夫してみてください。
そういえば、化粧品も大好きだったなと、
クレドポーを購入して、
思い出したどどさんでした。
コメントを残す