こんにちは!どどです。
再開したタカラヅカ歌劇を全力で応援する所存であった私ですが、
先日のニュースで、一気にシャットダウン。
本日、クラスター認定されてしまったのですよ。
まあ、仕方ないと思います。
そして、この感じだと、暫くは公演中止ですね。
ああ、美人に会えない。
これほど、悲しい事が他にあるでしょうか?
突然予定が無くなった私。
瞬時に別の予定を立てる事も出来ず、
しばし呆然としておりました。
朝、ダーリンも娘も出かけて行き、
家事も一段落ついたところで、
あ!あの人に会いたい!!
と、ふと連絡してみたら、
なんと!ランチできる事に。
嬉しい。
無料で美人に会える!!(笑)
こんなラッキーあるのでしょうか?

美人とタイ料理ランチ!
おいしかったわ。
ルクアのマンゴツリーって、いつ行っても大混雑なのだけど、
平日だし、コロナだし。
というわけで、めちゃくちゃ空いてました。
嬉しい。
同じフロアのヴァリエは閉店していて、悲しかったな・・・
以前、ランチ会したお店ですよ。
美味しくて好きだったわ。
今日、会った美人と色々話をしていて、
ホスピタリティは有った方が良いけれど、
ありすぎても
良くないんだと気がつきました。
ホスピタリティが溢れている人って、
基本的に、他人の事ばかり考えているのですよ。
そうなると、自分の願望よりも他人の願望を優先してしまう為、
知らない間に、
自分を殺して生きるのが普通になってしまうのですね。
常に、自分の事ばかり考えている私には、
全くない視点で、勉強になったなあ。
とはいえ、私も、
日曜日は家にいないとダメだという思いこみがあり、
コロナ期間に克服したのですよね。
ほら、コロナ期間って、毎日日曜日みたいな感じだったので、
何曜日でも、用事があれば優先したら良いのよね。
と、気がついたのですよ。
良いきっかけいただきましたよ。
こんな風に、誰でも思いこみってあるから、
それを止めたら、もっと気楽に生きられると思うんですよね。
ホスピタリティ溢れる彼女は、
自分では忘れていた「夢」を少し思い出した様でした。
それは「森のカフェで働く事」
森のカフェがどんな感じなのかさっぱりわからないけれど、
きっと、そんな場所があるよ。
と、助言しておきました。
森みたいな
カフェみたいな
場所
そんなところなら沢山あると思うし、
それは、別に大阪近辺だけではないはずだし、
なんなら、海外かもしれないしね。
いつか彼女の思う、
「森のカフェ」に行きつけば良いんだし、
今は焦らず、一歩一歩進んで行こう。
人はそうやって、本当の夢を忘れてしまうのかもしれないですね。
これを読んだあなたの夢はなんですか?
そうならなければならない!という夢では無く、
そうなりたい!というシンプルな夢を持ちたいですね。
今は日陰にいるかもしれないけれど、
一歩踏み出せば、太陽に照らされた明るい世界が待っているかもよ。

コメントを残す