この人に言われると闇が広がる

どういう訳だか、この人に言われると心に闇が広がってしまう。

という、人はいませんか?

まあ、私はいますよ。ばあさん(姑)ね。

 

昨日SNSをみていたら、この内容について言及している方が居て、
めちゃくちゃ府に落ちました。

「自分が正しい」を押し付けてくるから、

まるで自分が悪いみたいな罪悪感を与えられる。

 

ああ、なんとも言えない嫌な感じはこれだったか!

 

常に自分が正しい!という定規で、

他人をジャッジする人なのですよ。

 

ばあさんのエピソード・・・

 

昔、ダーリンが高校生だった頃ある台風の日に、
玄関の前で仁王立ちして、
「なんで早く帰って来ないんだ!」
と、大激怒。

超古い木造の家だったので、
別の所にいた方がむしろ安全
だったのに(ダーリン談)

 

じいさんが入院中、胃の手術をしてご飯が食べられないので、
見舞いに行っても自分が食べるものが無くて困った。
普通だったら、患者が残した食事を食べれるのに。

患者の食事目当て?
いや、弁当持って行けば良いのにねえ。

 

やたらばあさんの所に電話をかけてくる、
ダーリンの姉について、
「なんかあったの?」
と、聞いてみたら、
「悩みくらい誰にでもあるやろ?」

えっと、私は特に悩みないですよ?

 

ばあさんに
「ダーリンも大人だし、自分でちゃんと考えているから、
ばあさんは自分の心配しなさいよ」

「子供の心配をするのが親の役目、
どどさんも、娘ちゃんの事が心配でしょ?」

娘ちゃん2歳。
心配よりも、身の回りの世話が大切。
娘ちゃんを心配するよりも信じたい!

 

パッと思い出しただけでもこんな感じ。

気がつくと、年々喋らなくなり、
なんなら、挨拶もしなくなりました。

先日娘が入院した時は、
報告したのですよね。

しかし、ばあさん的には、
私が何か語りかけたところで、
ただのネタ集めにしかならないので、
全部、夜中に帰ってくるダーリンに確認するみたいです。

そのせいで、
私が何も言っていないと思ってたらしく、
ばあさんにも言って!ばかり言われましたよ。

しかも、娘が入院先から電話したら、
「娘ちゃんがなんでも教えてくれるから助かるわ」

って言ったらしいです。

 

まあ、そうゆう事やでwwwwww

 

娘が入院中、一番笑った話

小学校低学年の頃、
おばあちゃんとテレビをみていたら、
「ざまあみろ!」
って言葉が出てきたので、
どういう意味か聞いてみたら。。。

「ばあちゃんが何か失敗するやろ?
そしたらどどさんが(ざまあみろ!)って思うのよ」

えーーーっと。
突っ込み所満載ですので、
どこから行ったら良いのやら???

まあ、取り急ぎお伝えしたいのは、
ばあさんの被害妄想がめちゃくちゃ凄い!という部分。

質問の答えとか完全スルーして、
孫に妄想ぶちまけてるし。

それを、滑らない話として披露する娘と、
大笑いで聞く私。

二人で顔を見合わせて、

「今、まさにざまあみろ!やな」

と、さらにもうひと笑い。

 

自分の価値観を押し付けてくる人の話って、
本当に疲れます。

皆様も出来る限りスルーが良いかと思いますよ。

自分が悪いのかな?あれ???と思ったら、
大体これなんじゃ無いかな?


最近購入してとても良かった物をご紹介。
まるで、アレのようで、全然アレでは無いので、
お安いですが、
ちゃんと機能しております。

なんか、落としてしまいそう・・・という方。
オンラインの時に、コードが気になる方。
これ良いですよ。
通話も可能です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です