日本人の男は、家事をやらないと捨てられる
昨日、職場で話していたのだけれど、なぜ、男は女が家事をしてくれるという前提で話をするのかな? と、とても不思議に思ったので、記事にしておきます。 男S「嫁と喧嘩したんだよ。家に帰ったら子供にご飯食べさせてなくて、俺が食べ...
昨日、職場で話していたのだけれど、なぜ、男は女が家事をしてくれるという前提で話をするのかな? と、とても不思議に思ったので、記事にしておきます。 男S「嫁と喧嘩したんだよ。家に帰ったら子供にご飯食べさせてなくて、俺が食べ...
どどさんの生活の一部となっているアシタスタイル。 普段歩くのを、ただ意識するだけで、 血行が良くなり、 様々な身体の不調が改善される。 そんな簡単で、飽きずに続けられるのが、 「歩くこと」なのだけど、 なぜアシタ...
昨日、中野さんとこに行ってきた。 「中野さんとこ」とは、私が通う美容室の屋号です。 「どーもーー」 そんな、毎度感満載の挨拶で、引き戸をガラガラと引いて入って行くと、 奥の小上がりに座った中野ちゃんが、 スマホを眺め...
出会いがあれば、お別れが来る。 とは、死んだ父が言っていた言葉だけれど、 まあ、そんなお別れが急にやってくるのが、 タカラヅカってところなのかもしれない。 「紅ゆずる 退団」 何となく、そろそろかもしれないと...
このところ、ディズニーランドやディズニーシーに行くのがマイブームなどど家である。 しかも、開演から閉園まで、バカみたいに遊ぶ。 ゴールデンウィークにディズニーシーへ行ったので、 今回はランドだ。 ランドと言えばシンデレラ...
タイルが一段毎に違う古い階段。 ここは、新宿伊勢丹。 本館と新館の通路近くの1階から地下へ降りるところ。 昔、この階段の先にフルーツジュースを売ってるお店があったのね。 大好きな伯母に連れて行って貰って、何度も一緒に飲ん...
アシタスタイル記念イベント詳細 あれは、去年の事。 アシタスタイルのステップアップ講座の受講を申し込み、 久しぶりにパワーアップした講座を満喫した後、 雅恵さんと、スタッフのえびちゃん、あきちゃんの アシタスタイルフルメ...
前回の記事で、パワハラ・モラハラ加害者の自己評価の低さについて語りました。 今回は、そんな人からどうやって逃げるか? と言うことを語って行きたいと思います。 前回の記事にも書きましたが、 パワハラ・モラハラ加害者は、...
今日、フェイスブックにこんな投稿をしました。 そしたら、どどさん的には凄い反響をいただきました。 ほら、良いね500とか、コメント100とかじゃないけれど、 普段、あまり絡みのない方にもコメントを寄せていただいて、 とて...
柚香氏に現を抜かしておりましたが、私のホームは雪組です。 実は、親愛なるえりこさん(壮一帆さん)が卒業してから、ちょっと、雪組は迷走していたと感じてました。 なんかね、生徒さん一人一人は素晴らしいのに、全体的に見るとぼん...